241559

塩肉亭掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
はちゅね 投稿者:sio29 投稿日:2011/07/20(Wed) 18:37 No.7540

http://sio29.sakura.ne.jp/hatyune_test/hatyune_test.html
はちゅねにパーティクルと軌跡効果付けてみました。
他にテストプリミティブつけているので間抜けな見た目になっていますが^^;)

二つの効果は作成中の2DアニメーションツールMoaniの機能です。

Re: はちゅね - nora3d   2011/07/22(Fri) 19:01 No.7547
昨日と同じ環境で見させていただきました。
30FPSほどで動作しましたが、昨日見させていただいたバージョンと比べると大分重たく感じました。
携帯向けのゲームを作られているのでしょうか?完成したら是非遊ばせて下さい。
Re: はちゅね - sio29   2011/07/23(Sat) 02:17 No.7549
一応Bキーを押せばノーウェイトで動きますがそれでも30FPSだと重いと思います。
パーティクルや軌跡エフェクトを追加してのでその分重くなったのでしょう。
今アップしているのはJava2Dでどの程度動くかのテストですので、
今作っているゲームとはまた別なものになる予定です
3ds max MQO importer不具合修正版再配布について 投稿者:nora3d 投稿日:2011/07/22(Fri) 00:24 No.7542

こんにちは。
3ds max用MQOインポータの配布、ありがとうございます。

現在配布していただいているMQOインポータについて、MQOファイルをMAXにインポートする際、アルファテクスチャとBUMPテクスチャが正しくインポートできない不具合が発生しています。
配布していただいているソースコードを数行触らせて頂いて、この不具合を修正しましたが、無断転載禁止とのことでHALLUCINOに投稿する前に転載の許可を頂きたくてご連絡させていただきました。

HALLUCINOにアップロードする際には、他のビルドして下さっている方同様ソースコード無しでアップロードするべきか、ソースコードありでアップロードさせていただいても問題ないのか教えて下さい。

宜しくお願い致します。

Re: 3ds max MQO importer不具合修正版再配布について - sio29   2011/07/22(Fri) 03:21 No.7545
>HALLUCINOにアップロードする際には、他のビルドして下さっている方同様ソースコード無しでアップロードするべきか、
>ソースコードありでアップロードさせていただいても問題ないのか教えて下さい。
ソースコード無し/ありどちらもでも好きなほうでアップロードして頂いて構いません。
お手数をおかけしてます。
Re: 3ds max MQO importer不具合修正版再配布について - nora3d   2011/07/22(Fri) 18:24 No.7546
HALLUCINO様にソースコード付きで投稿させて頂きました。
こちらが投稿した掲示板のURLです。

http://www.maxuser.com/cgi-bin/forum/thread.php?threadid=11568&page=1

このような素晴らしいプラグインをソースコード付きで配布していただいて本当にありがとうございます。
夏コミ 投稿者:sio29 投稿日:2011/06/03(Fri) 19:39 No.7506

は落ちました

Java2D - sio29   2011/06/18(Sat) 12:22 No.7510
http://sio29.sakura.ne.jp/tmp/sprttest/sprttest.html
以前Windowsで作った、2D多関節はちゅねをJava2Dに移植してみました。
といっても表示テストだけなのでたいしたことはできませんが…
操作はカーソルで移動、Z/Xキーでモーション切り替え、C/Vキーでラインとボーンの表示On/Off、BキーでウェイトのOn/Offです。

できれば見た人は動作報告していただけるとうれしいです。
Re: 夏コミ - K-UDA   2011/06/18(Sat) 20:25 No.7511
動作いたしました。
Windows XP Home SP3
Memory 2GB
GeFoce 9400GT Driver 266.58
Directx 9.0
Java 6 Update 24
Re: Java2D - sio29   2011/06/18(Sat) 21:15 No.7512
どうも動作確認ありがとうございます。
動きましたか、動かないって人はいないのかな?
Re: 夏コミ - G-BLACK   2011/06/19(Sun) 10:26 No.7513
骨董品 GeFoce 6200 (PCI 128MB)
でもモッサリな気がしますが動いております

Directx 9.0
Java 6 Update 24
Re: 夏コミ - sio29   2011/06/19(Sun) 14:48 No.7514
報告ありがとうございます>G-BLACKさん
>でもモッサリな気がしますが動いております
左上にFPSが出てますがそれが30なら正しい値です。
Bキーを押してウェイトをオフにすればFPSの最大値を見ることもできます
Re: 夏コミ - G-BLACK   2011/06/20(Mon) 09:19 No.7515
FPS 8〜15 でした(汗)
ミクさんを画面外退場させると30に

Java 6 Update 26 でも動きました
Re: 夏コミ - sio29   2011/06/20(Mon) 10:28 No.7516
>FPS 8〜15 でした(汗)
うーん、さすがにPCIのビデオカードだと辛いのかな?
一応、Let'snoteR8W(Core2Solo 1.4Ghz、GMA4500MHD)のノーウェイトでFPS105程度出ているので大丈夫だと思ったのですが…
Java2Dの描画は実はCPUでの描画がほとんどなのでCPU自体がネックか、
CPUからGPUの転送が多そうなのでPCIだとバスが細すぎるのかもしれません。
Re: 夏コミ - かづを   2011/06/21(Tue) 01:17 No.7518
win7
core2duo p8700 2.53ghz
メモリ2g
4500hmd
fps(30)
動作しました。滑らかです
ノーウェイトでfps(205)
Re: 夏コミ - sio29   2011/06/21(Tue) 03:22 No.7519
報告ありがとうございます>かづをさん。
同じGMA4500HMDでも全然違いますね。やっぱりCPUがネックなのかな?

描画をJOGL(OpenGLのJavaバインド版)にすればGPUのアクセラレーションがフルに効くので変更したほうがいいのかな…
ただJOGLはJavaの標準APIじゃないのでインストールが必要なので
ユーザーに対して難易度が上がってしまうのが難点なんですよね。うーむ
タイトル - sio29   2011/06/21(Tue) 04:41 No.7520
タイトルではちゅねをキー操作できるようにしました。
Java起動がうざいけど1週間ぐらい様子見たら元に戻すと思います。
問題があったらここに報告してください
Re: タイトル - K-UDA   2011/06/23(Thu) 20:21 No.7523
>問題があったらここに報告してください
ジャンプさせてもパンツが見えません。
Re: タイトル - sio29   2011/06/24(Fri) 02:30 No.7524
実は着地の1フレームだけパンツ見えます
…ウソですがwww
Re: 夏コミ - nora3d   2011/07/22(Fri) 00:45 No.7543
windows 7 home premium 64bit
Intel U2300 1.2GHz
4GB memory
Mobile Intel 4 Series Express Chipset 1695MB RAM

ノートパソコンですがちゃんと見えました。
85FPSほどで安定しています。
Re: 夏コミ - sio29   2011/07/22(Fri) 03:17 No.7544
>nora3dさん
動作報告ありがとうございます。
[Q]:CelsViewのカメラについて 投稿者:tkz 投稿日:2011/06/26(Sun) 18:52 No.7525

sio29 様:
お世話になっております。tkzと申します。

CelsViewのカメラですが、視野角を変化させることは
出来ないのでしょうか?
(Metasequoiaの「奥行き感」のように)

お忙しいところ、恐れ入ります。
ご回答頂ければ、助かります。

追伸:
いつも素晴らしいツールを、ありがとうございます。
CelsViewは、動作が軽いので、非常に重宝しております。

Re: [Q]:CelsViewのカメラについて - sio29   2011/06/26(Sun) 20:09 No.7526
カメラ→距離で奥行き間にチェックを入れてから、カメラ→距離の値を変更してください。
Re: [Q]:CelsViewのカメラについて - tkz   2011/06/26(Sun) 21:33 No.7527
sio29 様:
早々のご回答ありがとうございました。_o_

>カメラ→距離で奥行き間にチェックを入れてから、
>カメラ→距離の値を変更してください。

正規版(celsview_060101.lzh)を使用しており、
ご教示の点に気が付きませんました。済みません。
ベータ版(celsview_091001.lzh)を使用することで、
問題を解決できました。
たいへん有り難うございました。
無題 投稿者:mqou 投稿日:2011/04/09(Sat) 15:30 No.7466

vdrdlgMQのトラブルです。
vdrdlgMQをインストールした状態で保存したmqoファイルをimoceaでひらこうとしてところ、エラーメッセージが表示されてインポートすることができませんでした。
vdrdlgMQを削除して該当するファイルを上書き保存したところ問題は発生しませんでした。
プリミティブの立方体一つだけのファイルでも同様の現象が発生したのでメタセコ側の問題ではなさそうです。
調査をお願いします。

Re: 無題 - sio29   2011/04/09(Sat) 15:59 No.7467
vdrdlgMQはMQOを保存するときユニークIDを保存するようメタセコに設定しています。
imoceaがMQOのユニークIDに対応していなければ正しく読めない可能性があります。
その場合はMQOを保存するときにver2.2互換のMQOで保存するようにしてください。
ver2.2互換で保存すればユニークIDは保存されません。
ちなみにユニークIDの保存機能はメタセコ自身の機能で、
vdrdlgMQ以外にもユニークIDを保存するプラグインがあれば同様現象が起きるはずです。
あと私はimoceaを所持してませんのでチェックは出来ませんのでご自身でチェックしてください。
Re: 無題 - mqou   2011/04/09(Sat) 23:54 No.7468
>imoceaがMQOのユニークIDに対応していなければ正しく読めない可能性があります。
mqoに追加されていた
vertexattr {uid {...}}
という記述を削除したところ正常にインポートできました。
プラグインの動作に関してなのですが、vdrdlgMQを導入した環境では保存したときに無条件でmqoにvdrdlgMQによる記述が追加されてしまいます。
vdrdlgMQの操作がなぜtmpフォルダ内に作成されるmqoに限定されないのでしょうか。
元のデータが書き換えられてしまうのは不都合に感じました。
Re: 無題 - sio29   2011/04/10(Sun) 00:54 No.7469
vertexattrはメタセコが書き込むデータです。
プラグインからメタセコへユニークIDを書き込む指示をするとMQO保存時にvertexattr(ユニークID)が書き込まれます。
これはvdrdlgMQの機能ではなくメタセコの機能で正しいMQO形式のデータです。
なので元のデータを書き換えているのはvdrdlgMQではなくメタセコ自身です。
なおvdrdlgMQはvertexattr(頂点のユニークID)は使用してなくマテリアルのユニークIDのみ使用してますが、
SDKの仕様上マテリアルのユニークIDのみを出力することとはできません。

あと先にも書いたようにver2.2互換で保存すればわざわざ手作業でmqoデータを書き換えなくてもユニークIDがないデータとして書き込まれます。
ver2.2互換で保存するには「名前を付けて保存→メタセコイア オブジェクト Ver2.2互換(*.mqo)」という項目を選択して保存してください。
ただしver2.2互換で保存した場合vdrdlqMQの設定や他のプラグインのデータも消えてしまいます。

問題はimoceaが新しいMQO形式に対応していないことにあります。
imocea自身サイトなども消えてしまいアップデートが望めないことから、
imoceaで利用するデータのみVer2.2互換で保存するしかありません。
Re: 無題 - mqou   2011/04/10(Sun) 23:24 No.7471
>なので元のデータを書き換えているのはvdrdlgMQではなくメタセコ自身です。
なるほど。納得しました。
早く、詳しい対応に感謝します。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -