■ トピック関連記事
WebGLのMQOビュワー 投稿者:sio29 投稿日:2010/06/06(Sun) 22:04 No.7038

http://sio29.sakura.ne.jp/tmp/webgl/index_nako.html
http://sio29.sakura.ne.jp/tmp/webgl/index_eruru.html
http://sio29.sakura.ne.jp/tmp/webgl/index_hotaru.html
http://sio29.sakura.ne.jp/tmp/webgl/index_95tan.html
html5のWebGLを使ったMQOビュワーのサンプルです。

http://sio29.sakura.ne.jp/tmp/webgl/webgl_mqoview.lzh
ソースはこちら参考にしたい人はどうぞ。
また同梱したソースのindex.htmlの中の73行目のmqo_filenameという変数の
ファイル名を書き換えれば他のMQOファイルも読めるはずです。

Re: WebGLのMQOビュワー - sio29   2010/06/06(Sun) 22:06 No.7039
このサンプルを見るためには開発版のFirefoxかChromeが必要になります。

http://learningwebgl.com/blog/?p=11
くわしくはこちらのリンクからそれぞれの開発版をダウンロードしてください。
Re: WebGLのMQOビュワー - sio29   2010/06/06(Sun) 22:28 No.7040
あとIntelのオンボードでは動作しません。
radeonかgeforceが必要です。
Re: WebGLのMQOビュワー - sio29   2010/06/07(Mon) 00:45 No.7041
一応分からない人のために
・Firefoxの開発版を使う場合
http://nightly.mozilla.org/
↑のページから指定のOSのFirefoxを落としてください。

ファイルを落としたらzipファイルを解凍して適当なフォルダにコピーしたください。

もし既存のfirefoxを起動している場合は終了してください

フォルダの中のfirefox.exeを起動してください。
(始めて起動したと時にデフォルトブラウザにするかと聞かれてくるのでキャンセルしてください)

URLを入力するところに「about:config」と入力してください。

filter:の項目で「WebGL」として検索します。
「webgl.enabled_for_all_sites」という項目を「false」から「true」にしてください。

これで、開発版FirefoxでWebGLが使えるようになります。
Re: WebGLのMQOビュワー - sio29   2010/06/07(Mon) 00:52 No.7042
・Chromeの開発版を使う場合
http://build.chromium.org/buildbot/continuous/win/LATEST/
↑のページから「chrome-win32.zip」をダウンロードし適当なフォルダにコピーしてください。

コマンドプロンプトを開き、chromeをコピーしたフォルダまで移動して
>chrome.exe --enable-webgl
と入力して起動してください。

もしくはchrome.exeへのショートカットを作り、そのショートカットのプロパティの
「リンク先」の項目のchrome.exeの後ろに「--enable-webgl」というオプションを追加し
そのショートカットでChromeを起動してください。

これで開発版ChromeでWebGLが使えます。

ただしChromeはローカルにあるmqoファイルを読み込めませんので一度サーバーにあげるか、
httpdなどのHTTPサーバソフトを使ってローカルにサーバーを立てる必要があります。
Re: WebGLのMQOビュワー - ringpull   2010/06/10(Thu) 01:47 No.7055
こんにちは
ビューア手持ちのデータで試してみました
http://www.ceres.dti.ne.jp/xb1080/webgl_mqoview/
軽くていいですねー
リリース版のブラウザで見れるようになるのが楽しみです
Re: WebGLのMQOビュワー - sio29   2010/06/10(Thu) 04:22 No.7056
こんにちはringpullさん。ご利用ありがとうごさいます。
かわいいガンナー娘ですね。

>リリース版のブラウザ
早くそうなるといいのですが、Firefoxは秋ごろという話です。
Chromeのほうは知らないですが早く出てくるとうれしいです。
あとはIntelのオンボで動かないのが致命的ですかね。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -