○「LocalIKコマンド」パネルの説明
・localikコマンドパネル
localik用のコマンドパネルです。
ローカル(ボーン)の移動、作成、頂点ウェイトのペイント、モーフターゲットの作成、切り替え、ポーズの作成
localikのコマンドや表示を設定します
コマンド localikのコマンドモードを変更します
移動 ボーン移動モードに変更します
作成 ボーン作成モードに変更します
ポーズ ポーズ作成モードに変更します
ウェイト 頂点ウェイト編集モードに変更します
モーフ モーフ編集モードに変更します
その他 その他についての設定をします
localikの有効/無効 localikの有効、無効を設定します。
※設定はメタセコ本体の再起動後に反映されます
オブジェクトオプション 現在選択されているオブジェクトのlocalikのオブジェクトオプションを設定します
詳しくはオブジェクトオプションパネルの項目を参照してください
表示 表示の設定を行います
ローカル表示 ローカルの表示、非表示を設定します
ボーン表示 ボーンの表示、非表示を設定します
ボーンロール表示 ボーンのロールの表示、非表示を設定します
ハンドル表示 選択面のみ表示をするか設定します
現在の頂点ウェイトのみ表示 頂点ウェイト編集時、現在の頂点ウェイトのみ表示します

○「オブジェクトオプション」パネルの説明
移動のための設定をします
名前 オブジェクトの名前を表示します
IKタイプ IKタイプを指定します
※現在使用できません
IKターゲット IKターゲットを指定します
※現在使用できません
移動有効 ボーンの移動を有効にします
回転有効 ボーンの回転を有効にします
スケール有効 ボーンのスケールを有効にします
ボーン表示 ボーンを表示します
角度制限 ボーンの角度制限を指定します
※現在使用できません
X X軸に関しての設定をします
Y Y軸に関しての設定をします
Z Z軸に関しての設定をします

N その軸で回転しないようにします
A 角度制限を解除します
数値ダイアログ 角度制限の最小値、最大値を設定します
ウェイト表示 頂点ウェイトとして指定された場合、表示するかを指定します
ウェイト色 頂点ウェイトとして指定された場合の色を指定します


○「移動」パネルの説明
移動のための設定をします
移動 移動タイプを選択します
平行 平行移動します
回転 回転にします
スケール スケーリングします
マスク 選択対象をマスク(選択不可に)します
Pivot ボーンのPivotをマスクします
Target ボーンのTargetをマスクします
Roll ボーンのRollをマスクします
Body ボーン本体をマスクします
移動タイプ 移動タイプを指定します
IK IKを使用した移動をします
頂点移動 ボーンの移動に対しての頂点移動の方法を指定します
なし 頂点は移動しません
ローカル ローカルの移動にあわせて頂点も移動します
回転  
Zスケール  
スケール  
その他 メニューを表示します
選択されたローカルの回転スケールとリセット 選択されたボーンの回転とスケールをリセットします
全てのローカルの回転スケールとリセット 全てのボーンの回転スケールとリセットします
整列 整列します

○「作成」パネルの説明
作成のための設定をします
作成方法 作成方法を指定します
子供作成 カレントボーンの子供を作成します
兄弟作成 カレントボーンの兄弟を作成します

○「ウェイトペン」パネルの説明
ウェイトペンの設定をします
ペン選択 ペンを選択します
ペン1 ペン1を選択します
ペン2 ペン2を選択します
ペン3 ペン3を選択します
ペン4 ペン4を選択します
サイズ ペンのサイズを指定します
深さ ペンの深さを指定します
※現在動作していません
パレット選択 パレットを選択します
パレット1 パレット1を選択します
パレット2 パレット2を選択します
パレット3 パレット3を選択します
パレット4 パレット4を選択します
パレット5 パレット5を選択します
パレット6 パレット6を選択します
パレット7 パレット7を選択します
パレット8 パレット8を選択します
選択 選択されている頂点にたいしての動作を指定します
ウェイトの自動適用 頂点トウェイトの自動適用をします
※現在動作していません
ウェイトの正規化 頂点ウェイトの正規化をします
頂点ウェイトの削除 頂点ウェイトの削除をします
現在のペンで塗りつぶし 現在のペンで塗りつぶします
オブジェ 選択されているオブジェクトの全頂点に対しての動作を設定します
ウェイトの自動適用 頂点ウェイトの自動適用をします
※現在動作していません
ウェイトの正規化 頂点ウェイトの正規化をします
頂点ウェイトの削除 頂点ウェイトの削除をします
現在のペンで塗りつぶし 現在のペンで塗りつぶします
パレット パレットについての設定をします
現在のパレットをコピー 現在のパレットをコピーします
現在のパレットをペースト 現在のパレットをペーストします
現在のパレットを削除 現在のパレットを削除します
Add カレントパレットのウェイトを新規作成します
Del カレントパレットのカレントウェイトを削除します
Norm カレントパレットを正規化します
カレントパレットの色です
ウェイトリスト カレントパレットのウェイトリスト
角セルをダブルクリックするとオブジェクトオプション
頂点ウェイトの色です
表示 頂点ウェイトを表示するか
名前 オブジェクト名前です。
ウェイト ウェイトです
0〜100を指定します


○「モーフ」パネルの説明
モーフターゲットの設定をします
新規 モーフターゲットを新規作成します
削除 カレントモーフターゲットを削除します
設定 カレントモーフターゲットのプロパティを設定します
名前 モーフターゲットの名前を指定します
クループ モーフターゲットのグループ番号を指定します
その他の設定をします
頂点位置の記憶 現在の頂点位置を記憶します
記憶を現在のモーフに適用 記憶した頂点位置を現在のモーフに適用します
選択頂点に記憶を現在のモーフに適用 記憶した頂点位置を現在のモーフの選択頂点に適用します
モーフターゲットリスト モーフターゲットリストを設定します。
Base Vertex 元の頂点位置です。
モーフターゲット 作成されたモーフターゲットです


○「ポーズ」パネルの説明
ポーズリストの設定をします
新規 ポーズを新規作成します
削除 カレントポーズを削除します
設定 カレントポーズのポーズを設定します
名前 ポーズの名前を設定します
メニューを表示します
現在のボーンのポーズリセット 現在のボーンのポーズリセットをします
全てのボーンのポーズリセット 全てのボーンのポーズリセットをします
現在のモーフのポーズリセット 現在のモーフのポーズリセットをします
全てのモーフのポーズリセット 全てのモーフのポーズリセットをします
ポーズのリセット ポーズのリセットをします

ポーズのボーンタブ
ポーズコマンドの設定をします
ポーズボーンの設定をします
IKタイプ IKタイプ設定します
子供まで IKを子供まで適用します
マスク マスクを設定します
Pivot Pivotを選択できないようにします
Roll Rollを選択できないようにします
Body Bodyを選択できないようにします
回転 ボーンの回転を指定します
移動 ボーンの移動を指定します
スケール ボーンのスケールを指定します
ポーズのモーフタブ
ポーズモーフィングの設定をします

名前 オブジェクトの名前を表示します
グループ ※現在動作していません
リスト
名前 モーフターゲットの名前を表示します
割合 モーフの割合を数値で表示します(0〜100)
スライダー モーフの割合をスライダーで調整します

○「整列」パネルの説明
整列の設定をします
適用軸 適用軸を選択します
X軸 X軸に合わせて整列します
Y軸 Y軸に合わせて整列します
Z軸 Z軸に合わせて整列します
  適用するボーンの要素
Pivot ピボットを使用する
Target ターゲットを使用する
Roll ロールを使用する
  指定の軸の値
X Xの値
Y Yの値
Z Zの値
ボーンを参照 軸ではなくボーンを参照します
ボーン 参照するボーン