例)モーフターゲットの登録
MQPluginBase *base=〜; //プラグインのベース MQDocument doc=〜; //ドキュメント int obj_id=〜; //オブジェクトのユニークID(MQObject::GetUniqueID()で獲得した値) MQPoint *poslist=〜; //モーフターゲットの頂点位置リスト(オブジェクトの頂点分用意する) const char *name ="モーフターゲット"; //モーフターゲットの名前 const char *group="グループ"; //グループ名 int morph_index; //モーフIndex //モーフターゲットの作成、morph_indexに作成したIndexが返る if(!LocalIKCmd_SetMorphTarget(base,doc,obj_id,name,group,morph_index))return FALSE; //モーフターゲットの頂点登録 LocalIKCmd_SetMorphTargetPosArray(base,doc,obj_id,morph_index,poslist);